S-Collection株式会社 WEBチケについて

S-Collection株式会社の電子チケットサービス「WEBチケ」事業

S-Collection株式会社、同業界に注目!転売防止対策へ先駆けたEMTG株式会社

転売防止対策の先駆け!EMTG株式会社の取り組みとは?

昨今ネットオークションの普及により、多くの人々が電子チケットを活用する一方で、ジャニーズをはじめとした人気アイドル、人気アーティストのライブやイベントのチケットをめぐる高額な転売が問題視されています。

 

このような時代の流れの中で、電子チケット販売業界でも先駆けて転売防止に取り組んだ会社がEMTG株式会社(エンタテインメント・ミュージック・チケット・ガードの略称)です。

 

今回は、まさにイベントを愛する人のために活動しているEMTG株式会社に注目します。

 

 ここがスゴイ!会員登録だからチケット入手が安心!

EMTG株式会社は、2014年から会員登録制のチケット販売サービスを開始しています。大規模会場を含む全国ツアーや会員限定のファンクラブイベントでのチケット販売実績があります。

 

会員登録制は、チケット代行取得業者のチケット独占購入、転売行為を防ぐことができます。EMTG株式会社は会員登録制にすることによって、会員が正規価格チケットを入手できるようにしました。

 

チケットの授受が安心!定価トレードも最初にスタートさせる

さらにEMTG株式会社はチケットの定価トレードサービスにも最初に取り組み始めました。

「チケットを買ったが行けなくなった」「先行に間に合わず購入できなかった」そんな時はチケットトレードサービスを利用できます。定価料金でチケットを「売る」「買う」ことがEMTG会員同士でできます。

有料のEMTG会員になることでチケットのトレード利用が可能になり、チケット先行販売、プレゼント応募などのさまざまなサービスが受けられます。

 

またEMTGで会員登録をする際は、必ず顔写真付きの「EMTGカード」の発行手続きをすることが条件になっています。これは、チケットを購入した本人だけの入場を可能にし、不正なオークションや譲渡を防ぐためです。

 

ユニークなEMTG株式会社の電子チケット!特徴は?!

電子チケットは受付でチケット画面を表示してスタッフがもぎるという流れが主流となっています。

EMTG株式会社では、スマートフォンにチケット画面を表示して、画面に直接オリジナルの電子スタンプを押すというユニークな入場方法を取っています。

EMTGアプリがインストールされたスマートフォンでは、名前、席番、日付が一目でわかります。入場時に専用アプリのチケット画面とEMTGカードで本人確認をしてから入場するシステムを採用しています。

スクリーンショットにはスタンプが反応しないようになっており、受付でもチケット不正転売対策がされています。


S-Collection株式会社の「WEBチケ」でも転売対策に取り組みながら、企業様、利用するお客さまのニーズに応えた最高のサービスの提供に努めてまいります。

電子チケットを活用して、売上が○倍に!?

「販売枚数のUP」と「高単価」での提供を実現!コンテンツ付き電子チケットとは?

スマートフォンをひとり一台持つ時代に、紙チケットに代わって電子チケットの活用は日常的になってきています。今後は、いかに電子チケットの特性を活かしながら、その中のコンテンツで付加価値をつけていくかが鍵となってきます。

今回は、「tixee電子チケット」を導入して売上があがった事例を紹介します。


特典付きチケット導入で販売枚数が5倍に!(ディズニー・ライブ!ミッキーのザ・マジックショー)

はじめに紹介するのは、電子チケットを<特典付きチケット>にしたことにより、チケットの販売枚数が5倍にUPした事例です。

特典:期間限定のオリジナルステッカー
期間中に電子チケットを購入されたお客さまには、メールで<ステッカー引換券>チケットが送付されます。そして、ショー当日に<ステッカー引換券>チケットをグッズ引き換えカウンターにて提示し、ステッカーを受け取ることができます。

導入メリットは以下の3つです。
1.限定感を出すことにより、ファンの購買意欲を促進できる
2.チケット自体の単価を上げることも可能である
3.事前決済のため、特典の在庫管理がしやすい


コレクションチケット導入で販売枚数が3倍に(エヴァンゲリヲンと日本刀展)

つぎに紹介するのは、電子チケットもぎり後の券面にコレクションチケットを表示することで、チケットの販売枚数が3倍にUPした事例です。

特典:コレクションチケット
もぎり後の券面にでてくるキャラクターデザインがランダムなので、チケットごとに違うキャラクターを楽しむことができます。リピートの促進を目指したコレクションチケットになります。

導入のメリットは以下の2つです。
1.ファンの収集欲をかきたてることにより、リピーターを増やすことができる
2.キャラクターの出現率が設定可能なため、激レア設定のお楽しみデザインもできる


音声ガイド付きチケットを導入し¥500プラスで販売(エヴァンゲリヲンと日本刀展)

最後に紹介するのは、電子チケットを<音声ガイド付きチケット>にすることで、販売価格を¥500プラスにした事例です。

特典:声優の限定音声
チケット詳細に声優のオリジナルの音声ガイドをストリーミングで再生できます。限定音声にすることでチケットの付加価値をつけています。

導入のメリットは以下の2つです。
1.オリジナルの音声ガイドが付いたチケットであるため、チケット自体の単価を上げることができる
2.オリジナルのメッセージなどにも流用可能である


以上の3つの事例のように、これからはますます電子チケットの中のコンテンツ内容で付加価値をつけていく時代になります。S-Collection株式会社の提供する「WEBチケ」もカスタマイズが自由という強みを活かしながら、時代の流れに柔軟な対応をしていきます。

必見!電子チケット導入のメリット!

売上UP!電子チケット導入で想定以上の結果が!

電子チケットはさまざまな課題を解決することができます。

今回は、「アソビュー電子チケット」を導入して売上があがった事例を紹介します。

 

テルマー湯様の抱えていた課題

こちらの企業様は、自社のHPを持っていました。しかし、自社HPを閲覧したお客さまをどのようにして来館まで結びつけていくかが課題でした。

 

電子チケット導入で得られた効果とは?テルマー湯様の事例

自社HP閲覧者の来館率を高めたいという思いから、HP閲覧と同じタイミングで発券が可能な電子チケットの導入を決めました。

 

電子チケットの導入で課題の解決にいたったポイントは以下の2点です。

1.HPに訪れたお客さまが、そのままの流れでチケット購入までできるようになった

2.電子チケットと同時にクーポンも配布できる為、消費単価を高めることができた

 

そして電子チケットの導入により、スムーズにチケット購入を促せるため新規のお客さまが増加し、クーポンを活用した販促によって想定していた以上の消費単価が向上するという結果を得られました。

 

S-Collection株式会社の提供する「WEBチケ」もカスタマイズが自由という強みをいかしながら、企業様の直面されている課題を一緒に解決し、前進するお手伝いをさせていただきます。

電子チケットがテロ対策にも効果発揮?

電子チケットの普及がテロ防止になる可能性

2020年に開催される東京五輪パラリンピックにおいて、電子チケットの導入が検討されていることは電子チケットは2020年東京五輪・パラリンピックの入場券でも活躍予定!でお伝えしました。

今回は、なぜ電子チケットが防犯やテロ対策の一助として期待されているのかを紹介します。

 

電子チケットがテロを防止する仕組み

電子チケットのなかには、マイナンバーカードの電子証明技術を活用して、チケットを予約した本人と入場する人物が同一であるかどうかを確認できるものがあります。

そのほかに、顔写真を本人確認のフローに取り入れた電子チケットも存在します。チケット購入時に登録した顔写真と、入場時のお客さまの顔を照らし合わせることで、なりすまし防止に役立ちます。

これらの仕組みによって本人確認が徹底され、入場者を正確に管理することができるようになり、テロや犯罪を未然に防ぐことが可能となります。

 

S-Collection株式会社の電子チケットサービス「WEBチケ」でも、本人確認機能の搭載を検討しています。お客さまにも企業様にも安心してご利用いただくために、これからもサービスや機能の向上に取り組んでいきます。

S-Collection株式会社の「WEBチケ」3つのクーポン機能を組み合わせた活用方法

より効果的な活用を!「WEBチケ」クーポン

以前「S-Collection株式会社の「WEBチケ」のクーポン機能がビジネスを後押し!」では、S-Collection株式会社の電子チケットサービス「WEBチケ」の3つのクーポン機能を紹介しました。

 

今回は、より効果的な販売促進とお客さまの利便性を高めるために、3つの機能である宛先指定、時間指定、クーポンコードを組み合わせた活用方法を紹介します。



クーポンコード×時間指定で限定感のあるクーポンに!

電子チケットでイベントのチケットを購入したお客さまを対象に、会場近隣の飲食店で使えるクーポンコードを発行することができます。また、時間指定機能と組み合わせることで、ターゲットと時間帯を絞ることができます。例えば、ランチタイムを狙った送信をして販売促進につなげることが可能です。

 

クーポンコード×宛先指定でターゲットに合わせて届くクーポンに!

家族連れや若者、または性別といったお客さまの属性に応じて宛先指定をすることで、クーポンコードを発行できます。ターゲットを絞ってお客さまひとりひとりに合ったクーポンを発行することで、顧客満足度と企業様の売上を同時にアップさせることが実現できます。

 

このように「WEBチケ」のクーポン機能を組み合わせることで、お客さまごとに必要なクーポンをより安価に、確実に届けることが可能です。ぜひ「WEBチケ」の導入をご検討ください。

S-Collection株式会社の「WEBチケ」のクーポン機能がビジネスを後押し!

万能!さまざまなシーンで使える「WEBチケ」のクーポン

これまで「電子チケットとクーポン」や「S-Collection株式会社の「WEBチケ」のお得なクーポン活用方法」で、お客さまのリピート率や利便性を高めるツールとして電子チケットのクーポン機能を紹介しました。

S-Collection株式会社の電子チケットサービス「WEBチケ」のクーポン機能は、宛先、時間、およびクーポンコードを指定すると通常よりお得にチケットが手に入る機能で、お客さまと企業様の双方にメリットがあります。指定方法にわけてそのメリットをみてみましょう。


1.リピーター増加に期待!宛先別にクーポン発行

「WEBチケ」は、お客さまのメールアドレスを識別してクーポン発行が可能なため、メールアドレスを登録済みのお客さまにだけお得なクーポンを発行できます。そのため、リピーターを増やすためのツールとして企業様に活用いただけます。

 

2.収益アップに期待!利用可能時間を指定

飲食店やアパレルショップなどを利用するお客さまを対象にクーポンに時間指定をつけることができます。お客さまの属性に応じて一定の時間または期間のみ利用可能なクーポンを配信することで、ターゲットを絞って購買意欲を高めることができます。そうすることで、企業様の収益アップへつなげることが可能です。


3.特別クーポンを発行!クーポンコードを指定

クーポンコードは商品やサービスを購入するときに利用できる割引クーポンです。購入時に指定の文字列(クーポンコード)を入力すると割引が適用されるしくみで、簡単な手続きでお得に購入することができます。

また、イベント主催者がクーポンコードを事前に購入することで、イベントの賞品としてクーポンをプレゼントすることも可能です。

「WEBチケ」のクーポン機能は、お客さまがお得にチケットを手に入れられるだけでなく、企業様もリピート率や売上アップを期待できるパワフルなツールです。ぜひ「WEBチケ」の導入をご検討ください。

知らなきゃ損?!お得なクーポンで楽しむ電子チケット!!

他社の電子チケットクーポンから学び、発展を遂げる「WEBチケ」

 

以前「電子チケットとクーポン」で「WEBチケ」のクーポン機能を利用することによる企業様のメリットとして以下の3点を紹介しました。

 

1.お客さまのリピート率アップ

2.傾向分析で売上アップ

3.潜在顧客の購買率アップ

 

今回は、他社の電子チケットクーポン機能の具体的な活用事例を紹介し、「WEBチケ」の今後の可能性を紹介します。

 

レジャー施設、日帰り温泉などのプランがお得に!assoviewの電子チケット

アソビュー株式会社は、アクティビティの予約や、レジャー施設で利用できる割引価格の電子チケットや電子クーポンを提供しています。パラグライダーやラフティングなどのアウトドア、陶芸体験やガラス工芸などの文化体験、遊園地、水族館および日帰り温泉など約15,000プランを比較し、購入することができます。

 

参考:アソビューとは?

 

PassMe!でお出かけ先をより楽しくお得に!前売り割引チケットを購入

株式会社 JTBが運営する電子チケット販売サイトPassMe!(パスミー!)は、日本全国の日帰りレジャー、週末おでかけのチケットが見つかる割引チケット購入サイトです。
前売りチケットのためオンラインで簡単に購入でき、遊園地、動物園、水族館などを組み合わせたセット券なら、さらにお得になります。

 

現在、S-Collection株式会社の電子チケットサービス「WEBチケ」のクーポン機能は、宛先指定、時間指定、クーポンコード指定により、さまざまなシーンでチケット割引ができます。今後は、プランに対応したクーポンや、割引特典がついた前売券の発行を検討しています。